コンテンツへスキップ

nobuhiko-tanakaについて

1966     東京都練馬区生まれ 1990     立教大学卒業 1991     京都府立陶工高等技術専門校修了 1991~93  滋賀県八風窯勤務 1993~95  吉祥寺アトリエ飛行船陶芸研究所講師 1994     埼玉県入間市に開窯 2001~03  日本クラフトデザイン協会会員 個展:新宿伊勢丹、うつわ楓(南青山)、日々(銀座)、TIME & STYLE RESIDENCE(二子玉川)


「田中信彦 陶展」Nobuhiko Tanaka solo exhibition
2019年11月13日(水)~18日(月)
12:00~19:00(最終日17:00)
うつわ楓(南青山)"Utsuwa Kaede" (3-5-5 minamiaoyama Minato-ku Tokyo )
*作家在店日13,16日

隔年開催しております「うつわ楓」(南青山)での個展のDM が出来上がりました。
通常とはかなり雰囲気の違う作品をあえてDM に持ってきました。勿論これは出品しますが、内容的には色のうつわ中心のいつもの個展ですので安心してご来場下さい(笑)
もう楓さんでの個展も何回目になるんだろう。
私が独立してすぐくらいからのお付き合いだから20年以上になります。
昨今のうつわブームにも、スタンスを変えることなく私のように長くお付き合いしている作家達からの信頼が厚いお店です。
ぜひご来場下さい。

木村拓哉さん主演のドラマ日曜劇場「グランメゾン東京」(TBS)で木村さんのライバルシェフ、尾上菊之助さんのレストラン「gaku」をINUA が全面バックアップ。
シェフのトーマスからのリクエストを受けて、新たに器を6~7種類ほど制作しました!
どのくらい拙作が出演(笑)するのかはわかりませんが、菊之助シェフとの共演が楽しみです。

そして初回・・・出てたー😍
先週から始まったドラマ「グランメゾン東京」。
早速3つほど拙作も出演いたしました(笑)
このために制作した器は他にも納めていますのでまたこれからも映ることがあると思います。お楽しみに!
これを機会にぜひINUA にも行ってみてください

ソフトオープン以来の2回目のINUA に行ってきました。「世界一予約が取れないレストラン NOMA 」のDNAを受け継ぐINUA 。

このレストランの受け止め方は様々だと思います。

主に使われる食材は植物系のものが殆どですし、メニューにいわゆる高級グルメの代名詞となる和牛や高級海鮮そういったものは殆ど出てきません。そういうグルメを求めるなら東京に数多あるレストランを訪ねるべきでしょう。

ただこのINUA というレストランを訪れるにあたって大切な事があるとするなら、それまでの食の常識や価値観をゼロにする事でないかと思うのです。そうすることでINUAにしかない唯一無二の料理の数々をとてもとても楽しめる。

INUA の料理に使われる食材は日本ならではのものが多く、またそれを大切にしています。

日本人は自国の料理や食材に対して非常に誇りを持っていますから(実際世界に誇れるものだと私も思っています)、それゆえこの食材はこう料理すべき、とかこう生かすべきといった強固な固定概念を抱きがちなのも事実でしょう。それを一度ゼロにしてみましょうという事です。

またもうひとつの側面としてINUA の理念(NOMA も同じだと思っています)が極端に工業化された畜産業や農業に対してのカウンターを有していると思います。そしてそこに通じるのは有機農業、無農薬栽培、またベジタリアンやヴィーガンといった食のスタイルの理念のような気がします。

私自身はそれを全肯定も全否定もしませんし、特に実践もしてはいませんが、ただそういったものを少しだけでも知り、理解することで更にINUA の料理を楽しめると思うのです。(誤解のないように言っておけばINUAはベジタリアンメニューでもヴィーガンメニューでもないです)

もちろん、小難しい理屈なしに新しい味の世界を楽しむことも十分可能なわけですが。

そういう少しだけの頭と気持ちの準備をして扉を開いた時、その料理は時に推理小説であったり、哲学であったり、時には夜空の花火の煌めきであったりします。つまり深く考えてみたり、単純に舌の感情に身を任せたり。

私の初めての訪問はソフトオープンの時でしたが、1年数ヶ月ぶりに訪れたINUA の料理は更に深みと説得力を増し、単に食事を味わうだけではなく、「体験」や「思想」としての食を強烈に実感させてくれるものでした。

私は評論家でもないですし、饒舌に料理を語れるグルメでもありません。それゆえ、一つ一つの料理に対する評論は出来ませんが、これからINUA というそこにしかない世界の扉を開けようとする方に少しでもその魅力が伝われば良いなあと思います。

勿論、私の作った器たちを料理のコース、テーブルのウォータージャグやコップ、花器、また店内の大ぶりの花器などでたくさん見ることができます。

9月以降は(日にち限定ながら)ランチ営業やアラカルトなど、新たな展開も予定されているようです。

ぜひ一度、INUAへの扉を開けてみてください。

「INUA」

【個展のお知らせ】
「田中信彦のうつわ」NOBUHIKO TANAKA soloexhibition 
8月17日(土)~9月16日(月・祝)
TIME&STYLE RESIDENCE(玉川高島屋SC南館6階) 10:00~21:00
☆オープニングレセプション 8月17日(土)17:00~19:00 [無料] フードとドリンクをご用意しております。どなたでもお気軽にお越しください。

毎年恒例、春の個展のお知らせです。

田中信彦うつわ展

4月17日(水)~30(火) 伊勢丹新宿店 本館5階ダイニングプロモーション

10:00~20:00 田中在店予定日 17日(水)~20日(土)、24日(水)~27日(土)

毎年、一年を通して点数的に一番大規模な個展です。今年も約700点の作品を持っていく予定です。お楽しみに!

田中信彦作品展
1月18日(金)~23日(水)
12:00~19:00(最終日17:00) 
作家在廊日 18日、19日、23日
会場: 銀座日々(場所が変わりました。銀座松屋の裏手になります)
中央区銀座3-8-15APA 銀座中央ビル3階

DM は地味目の透白磁(胡麻塩手)ですが、いつも通り色のうつわがメインです(笑)
是非ご高覧頂けますようお願いいたしますm(_ _)m

TIME&STYLE Amsterdamでの個展に合わせてオランダに向かい、8日間ほどの滞在(会場には2日間でしたが)を終え、先週帰国いたしました。
SNSでは随時現地からの報告をしていましたので、ブログにはまとめてアップします。

*11月9日
始まりました!

*11月10日 その1
2日目。今日はオープンから絶え間なく人が来てくれてとても嬉しい。選ぶ時の真剣さと笑顔はどこの国でも同じだな。
3枚目はINUAで拙作を気に入ってくれてInstagram経由でミラノからわざわざ来てくれたClaireさん😆

*11月10日 その2

オープニングは本当にたくさんの人がいらしてくれて感激したけど、同時に作品もとてもたくさん旅立ってくれて泣いてる😂
【動画が容量超えのためアップできません。facebookまたはinstagramでオープニングレセプションはご覧ください】

*11月10日 その3

オープニングレセプションの報告の続きを。
恥ずかしながら「ど下手」な英語で参加者の方々の前でスピーチさせて頂きました。日本語で書いてスマホの翻訳で英訳したものをTIME&STYLEのスタッフ、カロラインに意味が通じるように手直ししてもらい、それをタブレット見ながら喋るという、何とも無様なスピーチではありましたが、皆さん温かく聴いて下さいました。
スピーチ終わりにぐるりと囲んだ皆さんの写真を撮らせてもらいました(笑)
4枚目は青い鉢を買って下さったオランダ人女性と。
5枚目はわざわざロンドンからご友人と一緒に駆けつけてくださったお客様と。(初対面でした!)
とてもとても幸せな時間でした😆

*11月10日 その4

TIME&STYLE Amsterdamのスタッフがオープニングレセプションでの私のスピーチ原稿を掲載して下さったのでリポストします。
内容的には経歴と作品の簡単な技法解説なので、特に面白くもないです。
まあ、ド下手なりの英語で自らスピーチをしたという事がオランダの皆さんに好評だったのかもしれません。
スピーチ原稿は4、5枚目に画像でアップします。

Nobuhiko Tanaka Japanese modern porcelain exhibition
9.November-9.Desember
at TIME&STYLE Amsterdam
Coming soon!

アムステルダムでの個展告知解禁です(ちょこちょこ出してたけど(笑)
せっかく大きなポスターを作ってもらえたのでポスターで告知します。ポスター嬉しいー😆吉田社長ありがとうございますm(_ _)mm(_ _)m

DMは同じデザインでB5サイズとなりますが、欲しい!という方はInstagramもしくはFacebookのDMもしくはメールなどにて ご連絡下さい。枚数に限りがありますが、送らせて頂きます。(ヨーロッパ方面のご友人などに宣伝いただける方には優先的にお送りします)お店などに貼っていただける方にはポスターもお送りできます。
とりあえずは個展写真のお披露目まで。

#田中信彦 #NobuhikoTanaka #陶芸 #potter #porcelain #tableware #やきもの #うつわ #pottery #ceramicart #japan #japanesepotter
#TIMEandSTYLE #timeandstyleamsterdam

【お知らせ】
8/22(水)から新宿伊勢丹キッチンダイニング和食器コーナーにて常設コーナーがスタートします。(いつも私が個展をやっている場所です。今後は常設展示コーナーとなります)
13名の作家でのスタートとなるそうです。
私は湯呑み・マグカップ・飯碗(前からの定番品)、スープカップ及び一品もの的なボウルや花器などを初回納品しました。
新宿伊勢丹リビングフロアの新しい展開です。
ぜひふらりとお立ち寄りください😀

写真は青みがかった黒い釉薬の花器です。2枚目写真は定番の飯椀。

○出品作家
<陶磁器>水野幸一・宮木英至・野田里美・スエトシヒロ・照井壮・赤地健・径・横井佳乃 ・田中信彦
<ガラス>杉江智・河上智美
<木工>清水将勇・遠藤マサヒロ
<金工>WATO